Google Analytics V2のβ版を利用することになったので、
以下のサイトを翻訳してみました。
つたない翻訳の部分はご了承ください。
Google Analytics V2(原文)
Google Analytics V2はアプリのアクセス解析に特化されたものとなりました。
ライブラリも従来のlibGoogleAnalytics.jarからlibGoogleAnalyticsV2.jarに変更になります。
移行検討中の方は、ぜひV2へ移行を進めてください。
Google Analytics SDK for Android v2 - 概要
このSDKは、β版のGoogle Mobile App Analyticsです。興味ある方は、サインアップしてβ版にアクセスしてください。
Android用Google Analytics SDKは、アプリのユーザー関連情報の収集を簡単にします。
このドキュメントは、SDKの値の概要のほか、シングルトラッキングIDとEasyTrackerを使用して、アプリからトラッキングが開始された利用情報を取得するためのガイドを提供します。
v1.xからの移行は? v2を利用を始めるために、移行ガイドをチェックアウトしてください。
(項目)
イントロダクション
始める前に
はじめる
1. AndroidManifest.xmlの更新
2. トラッキングメソッドの追加
3. analytics.xmlの生成
次のステップ
[イントロダクション]
-------------------------------
Android用Google Analytics SDKは、アプリのユーザー関連情報の収集を簡単にします。開発者は、次のようなGoogle Analyticsのアプリケーショントラッキングレポートを使用することができます。
- アプリを利用しているアクティブユーザー数
- 世界中のどこでアプリが利用されているか
- 特定機能の利用と採用
- アプリ内課金とトランザクション
- アプリケーションのクラッシュの数と種類
- その他の有効な測定基準
そのうえ, Google Analytics SDK for Androidは、マーケティングチャネル(GooglePlayからのインストールやアプリ内課金やトランザクションまで、)のパフォーマンスをエンドツーエンドの可視性を提供することにより、モバイルマーケティングキャンペーンの成功を監視するツールを提供します。
[始める前に]
-------------------------------
SDKの実装を開始する前に、次の条件を満たしていることを確認してください。
- Android developer SDK(Windows版、Mac OS X、およびLinuxで利用可能)
- Google Analytics SDK for Android v2(libGoogleAnalyticsV2.jarがプロジェクトの/libsディレクトリに含まれ、パスを構築しています。)
- AndroidV2用のGoogle Analytics SDKを実装し使う事ができる
- 新しいGoogle Analyticsのアプリケーションプロパティとプロファイル
どこで新しいSDKをダウンロードすればいいですか?
初期β期間中は、SDKのバージョン2はアクティブなβテスターのみが利用できます。βテスターの1人になりたい場合は、Google Analyticsアカウントに新しいプロパティを作成するフローの最後にSDKのバージョン2へのリンクがあります。
[始める]
-------------------------------
SDKの使用を開始するには、次の3つのステップがあります。
- AndroidManifest.xmlの更新
- トラッキングメソッドの追加
- analytics.xmlファイルの生成
- アプリのインストール
- アクティブユーザーと人口統計
- 画面とユーザーの関連
- クラッシュと例外
[1.AndroidManifest.xmlマニフェストの更新]
------------------------------------------
以下のアクセス許可を追加して、AndroidManifest.xmlファイルを更新します。
<uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" /> <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_NETWORK_STATE" />
[2.トラッキングメソッドの追加]
------------------------------------------
それぞれのActivityのonStart()とonStop()メソッドに次の例のようなメソッドを追加してください。
/** * Analyticsを実装したActivity例 */ public class myTrackedActivity extends Activity { @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); } @Override public void onStart() { super.onStart(); ... // onStart()のコードの省略 EasyTracker.getInstance().activityStart(this); // このメソッドを追加 } @Override public void onStop() { super.onStop(); ... // onStop()のコードの省略 EasyTracker.getInstance().activityStop(this); // このメソッドを追加 } }
メソッドを呼び出す前にEasyTrackerにContextが必要なことに注意してください。上記の例の中の以下のコードです。
EasyTracker.getInstance.activityStart(this);
contextの設定を管理します。しかし、他のクラスやメソッドでEasyTracker呼び出しを行う必要がある場合は、まずEasyTrackerのsetContext(Context ctx)メソッドを呼び出す必要があります:
Context mCtx = this; // 現在のコンテキスト取得 EasyTracker.getInstance().setContext(mCtx); // setContextはアプリケーションコンテキストを取得するためにmCtxを使用します // EasyTrackerを使用する準備が整いました
[3.analytics.xmlファイルの生成]
------------------------------------------
Android用Google AnalyticsのSDKのバージョン2では、トラッキングの設定と設定オプションがanalytics.xmlのXMLリソースファイルで管理されています。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <resources> <!--あなたのトラッキングIDで置き換えてください--> <string name="ga_trackingId">UA-XXXX-Y</string> <!--Activityのトラッキング有効設定--> <bool name="ga_autoActivityTracking">true</bool> <!--自動例外トラッキングの有効設定--> <bool name="ga_reportUncaughtExceptions">true</bool> </resources>
リントチェッカーがトラッキングIDの('-')記号について警告を表示することがあります。<resources>タグに追加属性を追加することによって、その警告を抑制することができます。
<resources xmlns:tools="https://schemas.android.com/tools" tools:ignore="TypographyDashes">
重要:ga_trackingId文字列の'-'をエンコードしないでください。
それをしてしまうと、レポート内のデータが見れなくなります。
実装で設定可能なパラメータの完全なリストは analytics.xmlパラメータリファレンスを参照してください。
おめでとう!あなたのアプリケーションは、Google Analyticsを使用してデータを追跡するように設定されました。
[次のステップ]
-------------------------------
アプリ内課金とトランザクション、およびユーザーインタフェースイベント、キャンペーンの追跡など、Google Analyticsのアプリケーション追跡で多くの事を行う事ができます。機能を追加する方法については、次の開発者ガイドを参照してください。
- 高度な設定 - 複数のトラッカーを使用することを含む高度な構成オプション、詳細について説明します。
- キャンペーントラッキング - チャネルとのキャンペーンは、アプリのインストールに働いているか理解するためにキャンペーントラッキングを実装する方法を学びます。
- イベントトラッキング - イベントを使用して、ボタン、ビデオ、およびその他のメディアのようなインタラクティブなコンテンツを使用してユーザーのイベントを追跡する方法について説明します。
- ユーザータイミング - ロード時間やメディア関連やその他について計測するために、アプリのユーザータイミングを追跡する方法について説明します。
- Analytics.xmlパラメータ - analytics.xml構成パラメータの完全なリストを参照してください。
次回は高度な設定についてアップします。
0 件のコメント:
コメントを投稿